
反抗期は大人にもある
一般的には幼児期に第一反抗期、中学生くらいに第二反抗期が来ると言われています。でも、本当でしょうか。反抗期が必ず来るとも思えないし、逆に大人にもあると私は思います。時期ではなく状態だと考えています。なぜかというと、私がわりと最近まで反抗期だったからです。もしかしたら今もかもしれません。何に反抗していたか…
一般的には幼児期に第一反抗期、中学生くらいに第二反抗期が来ると言われています。でも、本当でしょうか。反抗期が必ず来るとも思えないし、逆に大人にもあると私は思います。時期ではなく状態だと考えています。なぜかというと、私がわりと最近まで反抗期だったからです。もしかしたら今もかもしれません。何に反抗していたか…
BMWがオンラインストアをオープンしたようです。前からあった気がするんですが、見積もりまでだったのが決済まで出来るようになったという話なんですかね。・もはや車はネ…
経営者なら誰もが考えたことであるであろう新規事業。「新規」と言っても本業とまったく関係ない事業もあるし、本業から広げる形の関連事業もある。いずれにせよ、新規の事業はな…
金持ち父さんに言わせれば、自分にお金を運んでくるものは資産、お金が逃げていくものは負債という定義です。そのため、自宅や車などは負債に当たるわけです。この発想は若い頃の私に…
広告主の立場として、私がとっている広告戦略のおおまかな流れを書きたいと思います。広告を出す時は、一番最初は手堅い広告媒体で少額から始めます。確実に利益が出るであろ…
もしゼロからブログを開始するなら、ニッチなジャンルから攻めることをおすすめします。というか、ニッチなジャンルから攻める方法しか私はおすすめしません。なぜなら、メジャーなジ…
スモールビジネスであるほど、決済にかかる手数料や入金サイクルは重要です。売上が上がったら手数料もとられず、即時に入金がある。これが最強なわけです。手元資金が豊富にあること…
ブログなどのWebメディアは時に「資産」と言われます。私は実際にそうだと思います。資産価値は上がるときもあるし、下がるときもある。不動産と同じで、何もメンテナンス…
世の中には意味のない行動に囲まれています。最近で言えば、マスク問題。他社さんとZOOM会議した時のこと、相手の方がマスクをされていたので、「家でマスクするんですか…
経営者なら一度は考えるであろう「売上を安定させる方法」についてお話したいと思います。会社を経営していると、先月は10だった売上が今月は5とか、不安定な売上に悩まされること…
私の所有している不動産物件で、賃貸に回して1年ほど空室だったものがあります。物件を見にくる人はいましたが、契約には至らなかったのです。家賃が高いのかとも思いました…
ブログで稼ぎたいと思っている方へ。最初のブログは失敗するつもりでやる方がいいと私は思います。なぜか?失敗するからです。最初のブログは大いに失敗して、閉鎖す…
若い頃は振り切るほどめちゃくちゃやった方がいい。何でもいい。やると決めたら周りを気にせずメーターを完全に振り切るところまで行く。狂気的なまでに。そこから何が生…