冬の時代にはキャッシュが活きてくる
企業の内部留保が近年問題になっていたわけです。大企業の多くは利益を溜め込むばかりで、投資もしないし関係者にも還元しない。だから社会に回るお金が少なくなって、デフレが収まらないんだと。そう批判されてきたわけです。しかし、コロナショックが長期化する可能性が濃厚になってきた現在、内部留保はある意味企業の拠り所になって…
企業の内部留保が近年問題になっていたわけです。大企業の多くは利益を溜め込むばかりで、投資もしないし関係者にも還元しない。だから社会に回るお金が少なくなって、デフレが収まらないんだと。そう批判されてきたわけです。しかし、コロナショックが長期化する可能性が濃厚になってきた現在、内部留保はある意味企業の拠り所になって…
昔、経営者なら月100万円の利益(役員報酬を含める)じゃ少ないよ、と言われたことがあります。それは確かにそうです。社会保険料や税金も引かれるし、サラリーマンと違って来月も…
不安を煽るわけではないんですが、世に出ている情報をくっつけていくと将来的に人々の平均所得は下がっていく推測が成り立ちやすいわけです。感覚的にそう感じている人も多いでしょう…
「銀行に預けておくよりはマシ」ということで株とか買ったり人は多いわけです。「お金に働かせる」と言ってね。でも、私はあんまり儲からないと思ってるわけですよ。なぜなら、投資で…
結婚するとお小遣い制にする家庭は多い。でも、大人のお小遣い制は百害あって一利なしなので、今すぐにでも廃止すべきです。理由はこちら。 働く意欲がわかない…
映画「闇金ウシジマくん」の三作目に『フリーエージェントくん』というものがあります。これは与沢翼氏をモデルにした作品で、作中に出てくるモデル与沢氏と思われる人物の弟子が当作…
「あり金は全部使え」という人が最近増えています。NewsPickなどの意識高い系の人たちが急にそう言いだしたのは、間違いなくこの本の影響でしょう。あり金は全部使え…
生活に身近な保険についてのお話しです。保険は元々はギャンブルから派生したものだと言われています。大航海時代に航海の成功・失敗などに賭け、次第に保険の形が出来上がっていった…
10代20代の頃の私はお金を増やすことに夢中でした。自分ではこの理由を「お金が好きだったから」「お金持ちになりたかったから」ということで長い間片付けていたのですが、今はそ…
老後の資金としておよそ2000万円が必要になる、とする金融庁の報告書で世間がざわついているようですね。楽して稼ごう系の投資とかにまた利用されるんでしょうか。・「老…
「遠くない将来、お金の価値はなくなっていく」と主張する人々が最近は増えています。書店を見ていてもそういう本がズラリと並んでいます。で、彼らの主張を見てみると、なんでもこう…
この前、とある大阪の喫茶店のトイレに「トイレを3分掃除するとお金持ちになれます(うろ覚え)」といったタイトルの本を紹介した新聞の切り抜きが貼られてました。トイレを綺麗に使…
私が1人か2人で会社を経営していた7,8年前は月商で200〜900万円ほどはあったわけです。今は組織でビジネスをやるようになり、人数も売上規模も10倍以上に成長したわけで…