なぜ「QORE」をつくったのか

  1. ウェブメディア
  2. 244 view

私の立場は経営者なので、実務をやるより経営に集中した方が経営者的には正しいわけです。でも、今まさにバリバリと記事を書いている。最近はこのサイト「QORE(コア)」だけでも1日に2,3記事書いたりしている。なぜこんなことをするのか。それについて書いてみたいと思います。

記事を書くのが楽しいから

まずは1つ目。楽しいからです。止まらないんですよね。そして、書きたいことが無限にある。そして「好きこそ物の上手なれ」のことわざがある通り、これがすべて結果に結びついてくるわけです。今はまだ記事数も少なく小さなメディアですが、これから露出度も認知度も上がっていくことでしょう。そして、インターネットメディアを多数運営する当社としては「QORE」は重要な位置付けのものに成長するはずです。

情報の精度を上げるのに役立つ

「QORE」を作ろうと思った最初のきっかけは私が発行する日刊メルマガのバックナンバーサイトにしようと思ったから。だから、メルマガが先でブログが後という順番になるはずでした。でも、今はブログが先でメルマガが後という順番に書いている。その理由はメルマガとブログの性質の違いにあります。

メルマガはあまり長文には向きません。構成も起承転結で短く言いたいことがまとまっていた方が読まれやすい。なぜかというと、メルマガはクローズドなメディアなので、何が書かれているかよりも誰が書いているかが重要だからです。

一方、ブログは読者の中には一見さんも多い。検索エンジンやSNSから特定の情報を求めてユーザーがやってくるからです。だから、誰が書いているかよりも何が書いてあるかを重視されるのです。その為、構成を整え、物事を掘り下げたりロジカルな内容が求められるのです。

このような性質の違いによって書く内容が変わるわけです。だから、メルマガよりもブログを先に書くことで情報の精度を上げられるわけです。今更ながら、このやり方はいいなと思いましたね。

メディアの成長要因を満たしている

上記の2つの理由から、私は今このサイトの記事を書くことが楽しいわけです。現状でまったく結果が出ていなくても、執筆意欲が無限に湧いてくる。このようにエネルギーの源泉と行動(執筆)が一致していると、メディアも成長するんですね。今は弱小メディアでもすぐに月間10万PVは越えるだろうし、当社が運営する他メディアとの相乗効果を生み出すようになるはずです。

有料で販売予定だった
WordPressテーマ「Rebirth」を無料公開

ダウンロード
中田俊行

1982年大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

最初のブログは失敗しよう

ブログで稼ぎたいと思っている方へ。最初のブログは失敗するつもりでやる方がいいと私は思います。なぜか?失敗するからです。最初のブログは大いに失敗して、閉鎖す…

2019年2月度アクセス解析結果

「QORE」メディアの成長記録として、これから月単位でGoogleAnalyticsアクセス解析を発表していこうかと思います(できれば毎月やります)。今回は2月1日から2…