パターン解析と自分の直感を照らし合わす

  1. 世の中
  2. 215 view

世の中にはなぜこんな人が成功しているのかと首をかしげたくなる人がたくさんいます。

例えば、怪しい情報商材を売っているのに六本木のタワマンに住んでいるとかね。で、そういうよく分からない成功者がたくさん目に入ると、そういうことをやった方が稼げるのかという気持ちにすらなります。だけど、自分はそんなことはやりたくない、甘い方向に流れたくないと。そういう葛藤が出てくるわけです。

これ、私は起業した頃によくあった葛藤ですね。でも、潜在意識の中では分かっていたわけです。彼らの寿命が長くないことを。ただ、その確信までは持てなかった。こんなやり方でもうまく行くのかと思うと、なんだかもどかしかったんですよね。自分はそれよりもずっと遠回りなやり方を選んでいたので。

基本的には自分の直感を信じればいいんですが、それが危うい時に役に立ったのはパターン解析です。どういう人が長期的に生き残り、消えていくか。このパターン解析をやった。意識的にやったというより、人に興味を持って生きていると様々な出会いから解析結果が積み上がってきます。

結論を言えば、自分が疑問に思ったやり方をしている人はみんないなくなったので、そりゃそうだよねという結果だったわけです。世の中にはいつも色んな情報が飛び交っているわけで、パターン解析をする意識はそういう時に役立ちますね。

有料で販売予定だった
WordPressテーマ「Rebirth」を無料公開

ダウンロード
中田俊行

1982年大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

ハウスメーカーの建てた家はオモチャの家

ハウスメーカーが建てた建売・注文住宅は飽きが早い。なぜなら、住む人訪れる人の心地よさ、景観として見たときに人がどう感じるかの感覚的要素が抜け落ちているからです。ただ機能が…

子供は親の道具ではない

少し前に起きた名古屋北区の事件で、父親が自分の息子を勉強を巡って殺す事件がありましたよね。こういうのはホント意味がわからないですね。亡くなった子供がどう感じ、生きたかを思…

ジェンダー平等から見る思考の浅さ

最近は「Mr.」「Mrs.」という表現もダメらしいです。公立の小学校でも名前を「くん、ちゃん」付けではなく、「さん」付けで統一するルールがあるらしいですね。女性の…

案外なんともない緊急事態宣言

コロナが流行りだして、色々制限や禁止事項が社会の中に増えてきたりして、たった1年で社会の風景は随分と変わりました。これを書いてる現在も私が住む大阪では緊急事態宣言中です。…

資本主義は椅子取りゲーム

現代の資本主義は椅子取りゲームです。常に誰かが居場所を失わなければならないルールなのです。要因は様々です。再分配も要因のひとつ。ですが、根本的な要因は金利がこの世…