何の意味もない円安・円高ブーム

  1. 世の中
  2. 57 view
2024年はまだ8月ですが、早くも激変の年になりそうです。急激に円安に振れたかと思えば、円高。世の中が何の裏付けもなく、ただ恣意的な意図によって動かされいることをさも示すかのよう。

「まもなく日本円は紙くずになります」ときたかと思えば、「超円高時代。1ドルxx円の可能性も」なんて。これほど短期で世論が真逆になる現象も興味深い。

混沌期には、様々なありもしない事実、言葉が全方向から向かってくるもの。まるで地球という生命体が膿出しの活動を行っているかのよう。

恐怖、不安、怒りと覚えれば、それは振り回されているということ。大事なのは惑わされることなく、粛々と自分の役割をこなすこと。膿出しの活動とは距離を置いた生活です。

教室・アトリエのWordPressテーマ「Cherie」

高機能ブログが作成できる
WordPressテーマを無料プレゼント

ダウンロード
中田俊行

大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

案外なんともない緊急事態宣言

コロナが流行りだして、色々制限や禁止事項が社会の中に増えてきたりして、たった1年で社会の風景は随分と変わりました。これを書いてる現在も私が住む大阪では緊急事態宣言中です。…

東芝の組織内の嫉妬無限地獄について

東芝と言うとアメリカのウエスチングハウス買収がきっかけで大赤字が明るみになってヤバいという話になってましたが、問題はなぜここにいたっているか、です。で、こんな記事…

Aiが結婚相手を選んでくれるらしい

香ばしい話題です。政府は来年度から、少子化対策の一環として、AI(人工知能)を活用した自治体の婚活支援事業を後押しする。年齢や年収などの希望条件に合わなくても、相…

これから生き残る人、消えゆく人

世の中の捉え方は人によって様々で、これからも金融膨張を前提とした社会は繁栄をするし、S&P500は未来永劫上がり続けると考える人もいる。一方で、これまで江戸から明治、現代…