何もしてないやつより全人生をかけて失敗したやつの方がずっとマシだ

  1. お金
  2. 1861 view

映画「闇金ウシジマくん」の三作目に『フリーエージェントくん』というものがあります。これは与沢翼氏をモデルにした作品で、作中に出てくるモデル与沢氏と思われる人物の弟子が当作品の中心人物として描かれています。この回でウシジマくんがおもしろい名言を残していたので、今回はそれについてご紹介します。

まず映画のストーリーは、弟子が何者かになりたい一心でお金儲けに目覚めるところから始まります。彼はモデル与沢氏と出会い、マルチ商法を使った情報商材販売を始めます。そして、がむしゃらにやることで経済的な成功を収めるわけです。ただ、こういうビジネスは成功すればするほど、騙される人も雪だるま式に増えていく構造になっています。必ず崩壊が待っているのです。そして、案の定お金も彼女も失ってしまうわけです。

ここまでは、やっぱり人を騙したら天罰が下るんだよなー、というありがちなストーリーなのですが、最後にうしじまくんはうなだれる弟子に向かって次の言葉をかけます。

「自分の全人生を賭けて勝負したんだろ?
すげーじゃねぇか。なんもしてねぇーやつよりよっぽどマシだ。」

そうなんですよね。人生は熱をどれくらい持ったかだと思うんですよ。自分が情熱を燃やした分だけ、その時間は充実する。人生をふと振り返ってみた時、そうした時間を思い起こすことはやっぱり気持ちが良いわけです。

また、最初から斜に構えたり諦めたりしていれば、そこから何かを学び取ることもできないんですね。けれども、自分と常に戦っている人は、仮にそれが失敗に終わろうとも失敗ではないんですよ。大きな収穫がその人の中に残るということなんです。だから、何にもしてないやつよりもずっとマシだというのは真理ですね。

WordPressテーマ「GLUE」を無料プレゼント
ダウンロード
中田俊行

大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

物欲や性欲は創造の原動力

野生動物にとって「食べる」ことは命がけです。あの百獣の王ライオンでさえ、水牛やカバを襲って命を落とすことがある。草食動物も同じで、肉食動物がいる危険なジャングルや荒野を大…

大人の小遣い制は今すぐ廃止しよう

結婚するとお小遣い制にする家庭は多い。でも、大人のお小遣い制は百害あって一利なしなので、今すぐにでも廃止すべきです。理由はこちら。 働く意欲がわかない…

「保険」について考えてみました。

生活に身近な保険についてのお話しです。保険は元々はギャンブルから派生したものだと言われています。大航海時代に航海の成功・失敗などに賭け、次第に保険の形が出来上がっていった…

仕事の報酬は仕事

仕事の報酬がお金と捉える人は多いです。だけど、そうすると経験が手に入らない。経験値が低いと、長期的にはお金は入ってこないことになる。お金しか見えてないと、深まらな…

個人のマイカーリースは損しかない話

近年はカーローンではなくカーリースが増えているらしい。しかも増えているのが法人ならまだわかるものの、個人のカーリースの方が急増しているんだとか。・個人向けオートリ…

お金が欲しいと言えない大人が増えている

お金って大切なものですよね。これって小学生でも分かることだと思うんですよ。子供にお年玉をあげると、すぐに中身を確認したりして飛び跳ねて喜ぶわけです。試しに「お金好きなの?…