コロナ自粛のストレスを減らすには?

  1. ライフスタイル
  2. 129 view

自粛ムードで色んな制限がかかっています。家にいる時間も増えたでしょうし、できないことも増えた。だから、ストレスや不安が溜まっている人も多いのではないでしょうか。というか、鬱が増えているという記事を目にしますよね。

私自身はコロナ前から社員全員がリモートワーク・フレックスタイム制の会社を経営しているので、特に大きな変化はありません。制限があるとすれば行けなくなった店が増えたことや海外に行けなくなったこととか。

なぜストレスや不安が溜まらないかというと、この状況を受け入れているからです。もちろんスポットで腹立つことはありますよ。

そして自粛するのも嫌です。そのことは他の記事でも書いている。でも、この大きな流れは変えられないわけですから、受け入れた上で思考し、楽しむしかないのです。では「何をして楽しむか」ですが、これは各個人で違うわけですね。

私の場合はこれまで通り仕事に打ち込むのが楽しいのです。そして時々散歩したり運動したりとかも加えると最高です。そうやって日々を変わらずに楽しんでいます。

あなたも今の状況を受け入れた上で、どう楽しみ、健全な精神を保てるかを考えてみてください。

WordPressテーマ「GLUE」を無料プレゼント
ダウンロード
中田俊行

大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

不安をなくす方法

不安をなくす方法を書きます。ただ、一定かつ特定の不安をなくすことはできても、人生で起こりうるすべての不安を解消することは現実にはできないと、現時点での私は考えてい…

反抗期は大人にもある

一般的には幼児期に第一反抗期、中学生くらいに第二反抗期が来ると言われています。でも、本当でしょうか。反抗期が必ず来るとも思えないし、逆に大人にもあると私は思います。時期で…

パンクであれ

20代の頃は鋭い切れ味と反骨心を持っていた起業家が、30代40代に入ると経済的にも立場的にも確立されていき、鋭かった言動も丸くなってしまう。そういう事例をたくさん目にして…