仕事の報酬がお金と捉える人は多いです。 だけど、そうすると経験が手に入らない。経験値が低いと、長期的にはお金は入ってこないことになる。お金しか見えてないと、深まらないし、お金も入らない。年とともに先細りしていきます。 良い仕事をすれば、次も良い仕事を任せてもらえるようになります。それが経験になって、さらに大きな仕事を任せてもらえるようになる。仕事の報酬は仕事というわけです。良い循環が巡ってきます。大事なことですね。 高機能ブログが作成できる WordPressテーマを無料プレゼント ダウンロード 中田俊行 Web site Facebook 大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。 WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。 記事一覧 Post Share Hatena RSS 記事のタイトルとURLをコピーする 投稿者: 中田俊行 お金 コメント: 0 コメント コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎) E-MAIL - 公開されません - URL Δ 商品の最も大きなUSPは「人」 前の記事 誰かが作った道を盲目的に進むのはリスク 次の記事
お金 お金持ちが尊敬されにくい土地柄 住めば都。どこでも住み慣れ、快適な空間を作り、気持ちのいい人間関係さえできれば、自分にとって最高の居場所にはなると思います。私は大阪で生まれ育ちました。別の地域で… 2024.05.03
お金 お金が欲しいと言えない大人が増えている お金って大切なものですよね。これって小学生でも分かることだと思うんですよ。子供にお年玉をあげると、すぐに中身を確認したりして飛び跳ねて喜ぶわけです。試しに「お金好きなの?… 2019.02.04
お金 オンラインサロンは宗教である オンラインサロンは宗教です。理由は、「教祖・教典・お金」の3条件が揃っているからです。信仰は自分の心の中で完結するもの。金銭は介在しません。感謝をするだけでも信仰… 2019.03.09
お金 お金を稼ぐ過程で知る楽しさ 10代20代の頃の私はお金を増やすことに夢中でした。自分ではこの理由を「お金が好きだったから」「お金持ちになりたかったから」ということで長い間片付けていたのですが、今はそ… 2019.08.17
お金 「信用を得るために借金しよう」という教えについて 自分より年配の経営者からは様々な教訓が得られます。遊び方や仕事・家族への向き合い方など、自分の価値観を広げてくれる良き存在です。ですが、こと経営に関しては、古いと… 2022.12.24
お金 「保険」について考えてみました。 生活に身近な保険についてのお話しです。保険は元々はギャンブルから派生したものだと言われています。大航海時代に航海の成功・失敗などに賭け、次第に保険の形が出来上がっていった… 2019.08.21
この記事へのコメントはありません。