子供は親の道具ではない

  1. 世の中
  2. 588 view
少し前に起きた名古屋北区の事件で、父親が自分の息子を勉強を巡って殺す事件がありましたよね。こういうのはホント意味がわからないですね。亡くなった子供がどう感じ、生きたかを思うと胸が痛くなります。この事件の背景には、有名中学への受験があったようです。

・「死ぬほど書け」有名中学へ息子も…受験勉強巡り長男を包丁で刺し殺害 父親は前日に足も切ったか
http://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20190621_88116

自分ができなかったことを子供に託す。これは本当にやってはいけないことですね。やってはいけない、というより、やってしまっている段階で自分が進む方向を間違えていると自認すべきです。

親が子供に勉強やスポーツを押し付けることは今や珍しくなくなりましたが、この時の親の状態はどういうものかというと、「人生を諦めている状態」です。色んなことに諦めているし希望もないから、子供に託すのです。自分の子供が栄光を勝ち取ることを夢見ている。それによって、少しでも自分のネガティブな人生をポジティブに塗り替えたい、という狡い思考が透けて見えるからです。でも、このことに自覚がない親は世の中には多いものです。

自分には自分の進むべき道や人生があれば、生きようとする子供にもリスペクトの気持ちが自然と沸いてくるものです。おまえはおまえ、俺は俺で突き進む。それでいいじゃないですか。真っ直ぐに突き進む人の背中を近くで見れることが子供にとっても誇りなのです。

親が子供にしてやれることはそれほど多くありません。抱きしめてあげることと金銭的な援助をしてあげることだけです。決して、親の願いを託すための道具でもないし、老後に面倒を見てもらうための存在でもないのです。

高機能ブログが作成できる
WordPressテーマを無料プレゼント

ダウンロード
中田俊行

大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

資本主義は椅子取りゲーム

現代の資本主義は椅子取りゲームです。常に誰かが居場所を失わなければならないルールなのです。要因は様々です。再分配も要因のひとつ。ですが、根本的な要因は金利がこの世…

ハウスメーカーの建てた家はオモチャの家

ハウスメーカーが建てた建売・注文住宅は飽きが早い。なぜなら、住む人訪れる人の心地よさ、景観として見たときに人がどう感じるかの感覚的要素が抜け落ちているからです。ただ機能が…

コロナショックはチャンスを生んでいる

コロナショックは人々の生活様式を変えるほどにインパクトがある大事件です。歴史に語り継がれるでしょう。また、歴史の転換点にいるからこそ、大きなチャンスが転がっています。不謹…

ベーシックインカム実現後の社会を予測

持続可能かどうかは置いといて、ベーシックインカムを実現するとどうなるかをシミュレーションしてみたいと思います。貰える金額は1人月7万くらいを想定して書いてます。ベ…