厳しい環境下で生き抜く秘訣

  1. 商品力
  2. 170 view
コロナで様々な業種の売上に影響が出ています。ただ、同じ業態・地域でもあまり影響がないところ、大打撃を受けているところと千差万別です。

コロナ前は予約がとれなかったのに今はガラガラとかもある。一方で、平常時から行列が出来るわけでもないのに毎日お客が来ている店もある。一般的に観光客メインで売ってきたお店が厳しいと言われているが、観光客が引いても成立している店もある。

そういうところは元々地元など身近な人の心を掴んでいるから特にダメージがなかったりするわけです。それでも観光客が来なくなって大変は大変だろうけど、
地元の人達がここぞとばかりに来てくれたりで大きなダメージがなくやれているわけです。

そして、こうした店の共通点は当たり前のことを当たり前にやっているということに尽きます。

例えば、店内の隅々まで清潔とか。テーブルが清潔に保たれているのはもちろん卓上に置かれた醤油差しにまで気が回っている。細部まで人の気を感じるところは料理も美味しい。

大将やそこで働く人達の気持ちを僕たちは無意識に感じてるんでしょうね。だから、こうした自粛圧力があっても人を集める力は健在だったりする。

一方、有名店で予約がとれない店でも普段から当たり前のことが出来ていないところは一気に厳しくなっている。今まではあちこちで起こっていた短期的なバブルでうまくいっているように見えただけなのかもしれません。

当たり前のことをやるのを面倒と感じながらやっているのか、気持ちを籠めているのか。
業種に限らず、この差は大きいですね。そして、その差が今まさに結果に出ているという捉え方もできます。

WordPressテーマ「GLUE」を無料プレゼント

ダウンロード
中田俊行

大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

性とビジネスが密接に結びついている理由

性とたいていのビジネスは密接に結びついています。別に性風俗産業の話をしたいわけではなく、性的なコンテンツも話題も一切出てこない我々の業界においても、たいていのどんな業種に…

売れる要素としてのわかり易さ

ヒット商品には分かりやすいものが多い。多くの人に理解されることが、ヒットの大前提だからです。ただ、この記事にも書いたようにわかり易さだけを追求すると、背品の品質が上がらず…

「神は細部に宿る」とは?

「神は細部に宿る(God is in the details.)」これはドイツの20世紀の近代建築家ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ(Ludwig Mies…

つくっている時間が楽しいからつくる

モノをつくるって楽しいんですよ。仮に周りから見て稚拙なモノをつくったとしても、自分が創意工夫して作るというのは楽しい。というより、楽しい、楽しくないという意識すら持たない…

ディレクターという仕事の役割とは?

ディレクターは、複数人でプロジェクトを動かす際に欠かせない重要な役割の1つです。クリエイターや職人たちのまとめ役であるディレクターによって、品質とコストが担保されていると…