昔つけてたノート

  1. ワークスタイル
  2. 215 view

部屋を整理してたらノートが出てきたんで、Facebookにアップしてみました。
https://www.facebook.com/toshiyuki.nakata/posts/3151745028205693

商売をやり始めた2008年から2012年くらいまでノートをつけてたようです。自分がとった行動がどう売上に繋がっているかを可視化するために数字を並べてました。

ブログ・メルマガの配信時間とアクセスの推移、どういう系統のメルマガを配信したら反応や解除率が変わるとか、色々分析してました。何が正解かわからない状況で、狂ったようにやってた気がします。

WordPressテーマ「GLUE」を無料プレゼント
ダウンロード
中田俊行

大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

「没頭力」とは何か

よく「没頭する」とは言いますけど、これはいったいどういうことなのか。どういうレベルの集中を「没頭する」と呼べるのかという話です。没頭するとは、自我を忘れることです…

毎日やることリストを書こう

複数の作業を同時に進める効率的な方法は「今日やることリスト」を細かく紙に書くことです。リストの優先順位が高いもの、すぐ終わるものから片付けていく。例えば、こんな感じで書き…