何の意味もない円安・円高ブーム

  1. 世の中
  2. 84 view

2024年はまだ8月ですが、早くも激変の年になりそうです。急激に円安に振れたかと思えば、円高。世の中が何の裏付けもなく、ただ恣意的な意図によって動かされいることをさも示すかのよう。

「まもなく日本円は紙くずになります」ときたかと思えば、「超円高時代。1ドルxx円の可能性も」なんて。これほど短期で世論が真逆になる現象も興味深い。

混沌期には、様々なありもしない事実、言葉が全方向から向かってくるもの。まるで地球という生命体が膿出しの活動を行っているかのよう。

恐怖、不安、怒りと覚えれば、それは振り回されているということ。大事なのは惑わされることなく、粛々と自分の役割をこなすこと。膿出しの活動とは距離を置いた生活です。

教室・アトリエのWordPressテーマ「Cherie」

高機能ブログが作成できる
WordPressテーマを無料プレゼント
ダウンロード
中田俊行

大阪生まれ。株式会社デザインプラスという会社を経営しています。
WordPressテーマTCDを運営したり、ブログやメルマガを書いたりしてます。

記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

ただのプログラムをAIと呼ぶ現象

世の中的には「AIブーム」です。AIで何でもできる世の中が来ると思っている人も多い。AIとは、厚生労働省のホームページによると次のように説明されています。…

コロナショックはチャンスを生んでいる

コロナショックは人々の生活様式を変えるほどにインパクトがある大事件です。歴史に語り継がれるでしょう。また、歴史の転換点にいるからこそ、大きなチャンスが転がっています。不謹…

同調圧力って本当にあるの?

同調圧力。日本は同調圧力があるというのは時折ネットで見かける意見です。ですが、果たして本当に同調圧力はあるのか。あるなら、その正体は何か。本稿ではここを検証してい…

資本主義は椅子取りゲーム

現代の資本主義は椅子取りゲームです。常に誰かが居場所を失わなければならないルールなのです。要因は様々です。再分配も要因のひとつ。ですが、根本的な要因は金利がこの世…