チャットツール

Slackは果たして生産性を上げたのか?

多くの企業では、社内コミュニケーションをSlackやChatworkといったチャットツールで行っています。私の会社でも2015年5月からSlackを使用しています。弊社は創業時から全スタッフがリモートワークでして、コミュニケーションの多くをチャットツールで済ませています。その他は、電話(通話)やメールですね。基…

鳶は鷹を生まない

最初の子育ては親側も力みすぎてしまうものです。英語にスポーツに早期教育と詰め込みすぎる親は少なくないものです。多くの親は子の成功を願って、あれこれと子に教育を施そ…

シンガポールという国の光と影

一つの国を理解する時、たった一側面だけを見て理解した気になる人は多いです。どんな国にも必ず光と影の側面があります。たとえば、「シンガポールは琵琶湖くらいの面積しか…

男の役割は金を稼ぐこと

男の役割は金を稼ぐこと。古今東西、変わらない普遍的な法則です。古来人類では、SEXにありつける男は、狩りに成功し、集落で成果を分け与えた男だけでした。狩りは男にと…

Webサイトは資産と言えるか

Webサイトは土地建物や株式のように帳簿上は資産には計上されません(制作過程によっては資産計上されるらしいが)。貸借対照表の「資産の部」に載るわけではないので、見えない資…

サラリーマンがオワコンな理由

最近はサラリーマンになりたがらない若者が増えていると言います。私の世代でもそう言ってた人は多かったように思いますが、大半はサラリーマンをやっていますので、昔から若者が抱き…

伏線回収できる人生がいい

「ピンチはチャンス」とよく言いますが、それは後で伏線回収ができる人生です。「あの時、あんなに辛かったけど、そのおかげで今がある」というように。わかりやすい例え話を…

高品質なブログが作成できる
WordPressテーマを無料プレゼント

無料ダウンロード